メールサーバ

研究室のメールサーバを建てることになった。今回はPostfixを使おうということになった。
メールサーバ構築は基本的にPuTTYを使って外から行う方針。

サーバ機には一度Fedora Core 5をインストールしたが、ちゃんとしたサーバにしたいので構成を見直し、もう一度入れなおしてみた。
この間自宅でFC5を入れてyumの設定をしたときはextrasのアップデート先が見つからないと言われたが、今回はちゃんとできた。おそらくどこか間違っていたのだろう。
sudoコマンドやらその設定ファイルやら、初回起動時のブートイメージとドライバ選択の話やらと色々教わったがメモっておく余裕はなかった。
教わった事実だけ覚えておこう。


今回は設定ファイルをいじるときにあえてviを使ってみたりもした。
以前も使ったことがあるが、なかなか使いこなすほどまでにキーボード操作ができない。
以前はここを見ながら使っていた。まだまだお世話になるかもしれない。
そういえばlessコマンドというのも習った。機会があればまた使ってみよう。